

学術雑誌
-
Yusuke Matsui, Takaaki Shiratori, Kiyoharu AizawaDrawFromDrawings: Creativity Assistance in 2D Drawing via Stroke Interpolation with a Sketch DatabaseIEEE Transactions on Visualization and Computer Graphics, Apr. 2016
-
Kensuke Hisatomi, Masanori Kano, Kensuke Ikeya, Miwa Katayama, Tomoyuki Mishina, Yuichi Iwadate, Kiyoharu AizawaDepth Estimation Using an Infrared Dot Projector and an Infrared Color Stereo CameraIEEE Trans. Circuit and Systems for Video Technology, April 2016
-
福島悠介,山崎俊彦,相澤清晴文書と音声解析に基づくプレゼンテーション動画の印象予測電子情報通信学会論文誌 D, Vol.J99-D, No.8, pp.699-708, Aug. 2016
-
福島悠介, 山崎俊彦, 相澤清晴放送前の情報のみを用いたテレビドラマの視聴率予測映像情報メディア学会誌, vol.70, no.11, pp.J255-J261, 2016.
-
Yusuke Matsui, Kota Ito, Yuji Aramaki, Azuma Fujimoto, Toru Ogawa, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaSketch-based Manga Retrieval using Manga109 DatasetMultimedia Tools and Applications, Springer, Nov. 2016.
-
荒巻祐治,松井勇佑,山崎俊彦,相澤清晴連結成分と領域の分類に基づいた漫画における文字領域の検出電子情報通信学会 D, Vol.J100-A, No.1, pp.3-11, Jan. 2017
-
Wen-Yu Lee, Yin-Hsi Kuo, Winston H. Hsu, Kiyoharu AizawaCity-View Image Location Identification by Multiple Geo-Social Media and Graph-Based Image Cluster RefinementJournal of Visual Communication and Image Representation, Vol.41, pp.200-211, Sep. 2016
-
R. Furuta, I. Tsubaki, and T. YamasakiFast Volume Seam Carving with Multi-pass Dynamic ProgrammingIEEE Transactions on Circuits and Systems for Video Technology (TCSVT), 2016. (in press)
-
I.C. Duta, J.R.R. Uijlings, K. Aizawa, A.G. Hauptmann, B. Ionescu, N. SebeEfficient Human Action Recognition using Histograms of Motion Gradients and VLAD with Shape InformationMultimedia Tools and Applications, Springer (accepted)
-
M. Yamamoto, Y. Xing, T. Yamasaki, K. AizawaAn Unsupervised Service Annotation by Review AnalysisInternational Journal of Big Data Intelligence (in press)
-
Litian Sun, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaPhoto aesthetic quality estimation using visual complexity featuresMultimedia Tools and Applications, Springer (accepted)
国際会議
-
T. Yamasaki, Y.Fukushima, R.Furuta, K.AizawaTowards Online Prediction of Oral Presentation Using Soft CodingIEEE Int. Conf. Multimedia Big Data 2016, Workshop Attractiveness Computing, , pp.462-465, Taipei, Taiwan, Apr.20-22, 2016
-
Yusuke Fukushima, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaAudience Ratings Prediction of TV Dramas Based on the Cast and Their PopularityIEEE Int. Conf. Multimedia Big Data 2016, pp.279-286, Taipei, Taiwan, Apr.20-22, 2016
-
Masafumi Yamamoto, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaService Annotation and Profiling by Review AnalysisIEEE Int. Conf. Multimedia Big Data 2016, pp.357-364, Taipei, Taiwan, Apr.20-22, 2016
-
Jiani Hu, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaMultimodal learning for image popularity prediction on social mediaIEEE International Conference on Consumer Electronics-Taiwan (ICCE-TW), pp.1-2, May 27-29, 2016, Nantou County, Taiwan
-
Ionut Cosmin Duta, Jasper Uijlings, Tuan Anh Nguyen, Kiyoharu Aizawa, Alexander Hauptmann, Bogdan Ionescu and Nicu SebeHistograms of Motion Gradients for Real-time Video Classification14th International Workshop on Content-based Multimedia Indexing (CBMI2016), June 15-17, 2016, Bucharest, Romania
-
Keisuke Midorikawa, Toshihiko Yamasak, Kiyoharu AizawaUncalibrated Photometric Stereo by Stepwise Optimization Using Principal Components of Isotropic BRDFsIEEE Conference on Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR2016), pp.4350-4358, June 26-July 1, 2016, Las Vegas, USA
-
R. Furuta, Y. Fukushima, T. Yamasaki, and K. AizawaMulti-Label Classification using Class Relations Based on Higher-Order MRF OptimizationBigVision Workshop in conjunction with CVPR 2016, Las Vegas, USA, June 26 – July 1, 2016.
-
Masashi Anzawa, Sosuke Amano, Yoko Yamakata, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu Aizawa, Makoto OgawaGeneration of Representative Meal Names for Food Recording Data by using Web Search ResultsCEA2016, Workshop on Multimediafor Cooking and Eating Activities, USB proceedings, W25, July 15 2016, Seattle, USA
-
Toshihiko Yamasaki, Masafumi Yamamoto, Kiyoharu AizawaReview-Based Service Profiling and RecommendationJoint 8th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 17th International Symposium on Advanced Intelligent Systems, Aug. 25-28, 2016
-
S.Horiguchi, S.Amano, K.Aizawa, M.OgawaLog-Normal Distribution Of Size Of Objects In Daily Meal Images And Its Application To Efficient Reduction Of Object ProposalsIEEE International Conference on Image Processing (ICIP2016), pp.3668-3672
-
Yuji Aramaki, Yusuke Matsui, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaText Detection in Manga by Combining Connected-Component-Based and Region-Based ClassificationsIEEE International Conference on Image Processing (ICIP2016), pp.2901-2905
-
R. Furuta, I. Tsubaki, and T. YamasakiFast volume seam carving with multi-pass dynamic programmingIEEE International Conference on Image Processing (ICIP), pp. 1818-1822, Phenix, Arizona, Sep. 25-28, 2016.
-
Kiyoharu AizawaImage Processing from Face to Food (Keynote)Huang Symposium, Oct.11,2016, Uebana, IL, USA
-
Saemi Choi, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaTypeface Emotion Analysis for Communication on Mobile MessengersACM Multimedia Workshop on Multimedia Alternate Realities (AltMM’16), October 15-19, 2016, Amsterdam, Netherlands
-
Sosuke Amano, Shota Horiguchi, Kiyoharu Aizawa, Kazuki Maeda, Masanori Kubota, Makoto OgawaFood Search Based on User Feedback to Assist Image-based Food Recording SystemsACM Multimedia Workshop on Multimedia Assisted Dietary Management (MADiMa), pp.71-75, Oct.14-18, 2016, Amsterdam, Netherlands
-
Kiyoharu AizawaPractice of FoodLog, a Multimedia Food Recording Tool (Invited)International Summit on Smart Wearable Systems, Oct.13-14, 2016, EPFL, Switzerland
-
Ionut Cosmin Duta, Tuan Anh Nguyen, Kiyoharu Aizawa, Bogdan Ionescu, Nicu SebeBoosting VLAD with Double Assignment using Deep Features for Action Recognition in VideosInternational Conference on Pattern Recognition (ICPR2016), TuBT2.3, pp.2211-2216, Dec. 4-8, Cancun Mexico
-
Kota Ito, Yusuke Matsui, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaInteractive Region Segmentation for MangaInternational Conference on Pattern Recognition (ICPR2016), WeAT3.4, pp.2387-2392, Dec. 4-8, Cancun Mexico
-
Toru Ogawa, Yusuke Matsui, Toshihiko Yamasaki and Kiyoharu AizawaSketch Simplification by Classifying Strokes, International Conference on Pattern Recognition (ICPR2016)MoPT4.32, pp.1060-1065, Dec. 4-8, Cancun Mexico
-
Azuma Fujimoto, Toru Ogawa, Kazuyoshi Yamamoto, Yusuke Matsui, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaManga109 Dataset and Creation of MetadataICPR workshop MANPU2016 (International Workshop on coMics ANalysis, Processing and Understanding), Dec. 4, Cancun Mexico
-
Ionut Cosmin Duta, Bogdan Ionescu, Kiyoharu Aizawa, Nicu SebeSpatio-temporal VLAD Encoding for Human Action Recognition in VideosInternational Conference on MultiMedia Modeling (MMM2017), January 4-6, 2017, Reykjavik, Iceland
-
Onkar Krishna, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu Aizawa, Andrea Helo, Rama PiaDevelopmental Changes in Ambient and Focal Visual Processing Strategies, Human Vision and Electronic ImagingThe International Conference on Perception and Cognition in Electronic Media, Jan.29-Feb.2 2017, San Francisco Airport, California, USA
-
Naoto Inoue, Ryosuke Furuta, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaObject Detection Refinement Using Markov Random Field Based Pruning and Learning Based RescoringICASSP 2017
国内シンポジウム・研究会
-
R. Furuta, I. Tsubaki, T. YamasakiMulti-pass Dynamic Programming for Fast Volume Seam CarvingMIRU2016 (第19回画像の認識・理解シンポジウム), PS2-02, アクトシティ浜松, 静岡県浜松市, Aug. 1-4, 2016.
-
堀口翔太, 天野宗佑、相澤清晴, 小川誠個人傾向を考慮した大規模食事画像認識画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2016), PS2-18, Aug.1-4, 2016, Hamamatsu
-
Y.Fukushima, T.Yamasaki, K.AizawaPredicting Ratings of TV Dramas Using Social Media Activities画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2016), OS2-01, Aug.1-4, 2016, Hamamatsu
-
Naoto Inoue, Ryosuke Furuta, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaMarkov Random Field Based Pruning and Learning Based Rescoring for Object Detection画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2016), PS1-01, Aug.1-4, 2016, Hamamatsu
-
Tuan Anh Nguyen, Ionut Cosmin Duta, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaEvaluation of Deep Features with PCA for Fine-grained Image Retrieval画像の認識・理解シンポジウム(MIRU 2016), PS2-01, Aug.1-4, 2016, Hamamatsu
-
Toshihiko YAMASAKI, Takuto HOMMA, Kiyoharu AIZAWAEfficient Optimization of Convolutional Neural Networks using Particle Swarm Optimization画像の認識・理解シンポジウム(MIRU 2016), PS2-11, Aug.1-4, 2016, Hamamatsu
-
Sijie SHEN, Toshihiko YAMASAKI, Kiyoharu AIZAWA, Toru SUGAHARAFace Image Smilization Featuring Moving Least Square Based Deformation画像の認識・理解シンポジウム(MIRU 2016), PS2-63, Aug.1-4, 2016, Hamamatsu
-
Yusuke Matsui, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaPQTable: Fast Exact Asymmetric Distance Neighbor Search for Product Quantization using Hash Tables(ICCV2015)(招待講演)画像の認識・理解シンポジウム(MIRU 2016), IS1-08, Aug.1-4, 2016, Hamamatsu
-
藤本 東, 小川 徹, 山本 和慶, 松井 勇佑, 山崎 俊彦, 相澤 清晴Manga109 とそのメタデータ基盤の構築画像の認識・理解シンポジウム(MIRU 2016), DS-05, Aug.1-4, 2016, Hamamatsu
-
宮田 真里, 児玉 和也, 浜本 隆之, 相澤 清晴多視点映像取得システムにおける実時間処理に適した動きぼけ・雑音抑制法と実装の検討画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2016), PS1-48, Aug.1-4, 2016, Hamamatsu
-
安沢 昌志, 天野 宗佑, 山肩 洋子, 山崎 俊彦, 相澤 清晴 , 小川 誠食事記録に対するWeb検索結果を利用した代表食事名の抽出画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2016), PS1-49, Aug.1-4, 2016, Hamamatsu
-
伊神 大貴, 山崎 俊彦, 相澤 清晴高速かつロバストな8点アルゴリズム画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2016), PS1-67, Aug.1-4, 2016, Hamamatsu
-
小川 徹, 松井 勇佑, 山崎 俊彦, 相澤 清晴イラスト制作支援に向けたラフ画像の線画化画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2016), PS2-58, Aug.1-4, 2016, Hamamatsu
-
相澤 清晴映像メディアの著しい変遷[フェロー記念講演]電子情報通信学会 画像工学研究会, IE2016-60, Sep.15-16, 2016, Aichi
-
天野 宗佑, 相澤 清晴, 前田 一樹, 久保田 雅則, 小川 誠食事画像認識へのユーザーフィードバックを起点とする連想食事検索システム電子情報通信学会 データ工学研究会, DE2016-22, Sep.24-25, Tokyo
-
フー ジャニ,山崎 俊彦,相澤 清晴ソーシャルメディアにおけるコンテンツの人気度向上のためのタグ推薦画像符号化・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ・IMPS2016), P-1-06 Nov.16-18, 2016, Shuzenji, Laforet Shuzenji
-
山崎 俊彦,山本 真史,相澤 清晴店舗間相互比較を特徴とした大規模レビュー処理によるレストランの評判要約画像符号化・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ・IMPS2016), P-2-08 Nov.16-18, 2016, Shuzenji, Laforet Shuzenji
-
宮田 真里,児玉 和也,浜本 隆之,相澤 清晴FPGA上への実装に基づく奥行き走査を用いた多視点映像の実時間雑音抑制画像符号化・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ・IMPS2016), P-3-17 Nov.16-18, 2016, Shuzenji, Laforet Shuzenji
-
小澤 真里奈,山崎 俊彦,相澤 清晴気温・天気を考慮した大規模位置履歴からの旅行ルート推薦画像符号化・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ・IMPS2016), P-4-08 Nov.16-18, 2016, Shuzenji, Laforet Shuzenji
-
S. Viriyavisuthisakul,P. Sanguansat,D. Tancharoen, S. Toriumi, M. Hayashi, and T. YamasakiAutomated water level detection for soft drink dispensers in convenience stores using a low-cost IoT sensing platform2016年度映像メディア処理シンポジウム (IMPS 2016), I-5-15, ラフォーレ修善寺, 伊豆市, 静岡, Nov. 16-18, 2016.
-
山崎俊彦不動産テック ~ICTを利用した不動産革命とNII-IDRデータセットへの期待~IDRユーザフォーラム2016, 国立情報学研究所(NII) 19階会議室, 東京都千代田区, Nov. 30, 2016.
-
山崎俊彦, 大渕友暉, 高田祐樹不動産物件価値の定量化・可視化と検索体験の魅力化IDRユーザフォーラム2016, 国立情報学研究所(NII) 19階会議室, 東京都千代田区, Nov. 30, 2016.
-
堀口翔太・伊神大貴・相澤清晴深層特徴の比較評価 ~ 分類器学習 vs. 距離計量学習 ~電子情報通信学会 画像工学研究会, Feb.20-21, 2017, Sapporo
-
福島悠介, 山崎俊彦, 相澤清晴, 森健志郎, 鈴木顕照オンライン動画学習サービスにおける閲覧数・離脱率の推定映像情報メディア学会, ヒューマンインフォメーション研究会 (ITE-HI), 北海道大学大学院情報科学研究科, 北海道札幌市 Feb.20-21, 2017.
-
J. Hu, T. Yamasaki, and K. AizawaTag Recommendations in Social Media for Popularity Boosting (ソーシャルメディアにおけるコンテンツの人気度向上のためのタグ推薦)映像情報メディア学会, メディア工学研究会 (ITE-ME), 北海道大学大学院情報科学研究科, 北海道札幌市 Feb.20-21, 2017.
-
藤本東, 小川徹, 山本和慶, 松井勇佑, 山崎俊彦, 相澤清晴学術用アノテーション付き漫画画像データセットの構築と解析 (Creation and Analysis of Academic Manga Image Dataset with Annotations)映像情報メディア学会, メディア工学研究会 (ITE-ME), 北海道大学大学院情報科学研究科, 北海道札幌市 Feb.20-21, 2017.
-
井上直人, 古田諒佑, 山崎俊彦, 相澤清晴文脈・状況を考慮した物体検出の高精度化 (Object Detection Refinement Using Markov Random Field Based Pruning and Learning Based Rescoring)電子情報通信学会, パターン認識・メディア理解研究会 (PRMU),名城大学 天白キャンパス, 愛知県名古屋市, Mar. 20-21, 2017
-
堀口翔太・天野宗佑・相澤清晴・小川誠画像認識器の逐次個人適応電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会(PRMU), Feb.18-19, 2017, Sapporo
-
久保友香シンデレラテクノロジー公開シンポジウム「フロンティアを目指す、サイエンスとアート」セッション「美とアート」,日本学術会議(東京都港区),2016年6月27日.
-
久保友香シンデレラテクノロジー:女の子たちの「盛る」技術化粧文化研究者ネットワーク 第39回研究会,資生堂SABFA(東京都港区),2016年6月25日.
-
久保友香魅力的な姿に変身させる最先端技術:シンデレラ・テクノロジー日本化学会秋季事業 第6回CSJ化学フェスタ2016,タワーホール船堀(東京都港区),2016年11月14日.
国内大会
-
山崎俊彦マルチメディア・ビッグデータ処理による魅力解析ICJ日本画像学会, pp. 45-48, 東京工業大学すずかけ台キャンパス, 神奈川県横浜市, June 8-10, 2016. (invited)
-
笠松麻祐美、脇嘉代、木村滋子、相澤清晴、小川誠、藤生克仁、山口聡子、富澤修子、児玉和代、小林春香、門脇孝、大江和彦ICTシステム(DialBetics vs FoodLog)を用いた食事登録内容の検討−2型糖尿病患者と健常者の比較第59回日本糖尿病学会総会, 2016年5月19~21日 国立京都国際会館
-
Litian Sun・Toshihiko Yamasaki・Kiyoharu AizawaPortrait aesthetic quality estimation by semantic complexity映像情報メディア学会年次大会, 22B-3, Aug.31-Sep.2, 2016, Mie
-
山本 安里彩,久保 友香,稲垣 涼子, 山崎 俊彦,相澤 清晴デジタル化粧度合いの定量化、および定性的評価との比較日本顔学会 フォーラム顔学, O1-4, Nov.19-20, 2016, Tokyo
-
山崎俊彦間取りに基づく物件検索FIT2016イベント企画, Real Estate Tech:不動産×IT ~ITが拓く不動産の未来~, FIT2016 (第16回情報科学技術フォーラム), 富山大学五幅キャンパス, 富山県富山市, Sep. 7-9 2016.
-
山崎俊彦Support Vector Machineを使い倒すFIT2016イベント企画, ここから始める情報処理 ~画像、音声、テキスト、検索、学習、一気にまとめてチュートリアル~, FIT2016 (第16回情報科学技術フォーラム), 富山大学五幅キャンパス, 富山県富山市, Sep. 7-9 2016.
-
久保 友香,稲垣 涼子,新本 祐一,相澤 清晴女性が目指す「盛れてる」顔と「目の大きさ」の関係日本顔学会 フォーラム顔学, O5-4, Nov.19-20, 2016, Tokyo
-
大渕友暉・山崎俊彦・相澤清晴,鳥海哲史・林幹久不動産物件の快適度評価のためのIoTセンサ実装と評価映像情報メディア学会冬季大会, 11C-4, Dec.21-22, 2015, Tokyo
-
高田祐樹・福島悠介・山崎俊彦・相澤清晴,森健志郎・鈴木顕照協調フィルタリングとアイテム間類似度に基づくオンライン授業の推薦技術の検討映像情報メディア学会冬季大会, 13C-2, Dec.21-22, 2015, Tokyo
-
臧暁雪, 山崎俊彦, 相澤清晴,中本哲宏, 桑原英太郎, 江上新一, 渕田悠介成功難易度を考慮した婚活サイトにおけるユーザ魅力度の分析映像情報メディア学会冬季大会, 13C-5, Dec.21-22, 2015, Tokyo
-
成田嶺, 小川徹,松井勇佑,山崎俊彦, 相澤清晴深層特徴を利用したスケッチによる漫画検索映像情報メディア学会冬季大会, 15C-4, Dec.21-22, 2015, Tokyo
-
Yuguan XING・Sosuke AMANO・Toshihiko YAMASAKI・Kiyoharu AIZAWADistributed Representation of Food Names in Food Recording Systems映像情報メディア学会冬季大会, 15C-5, Dec.21-22, 2015, Tokyo
-
水野倫宏・竹木章人・堀口翔太・山崎俊彦・相澤清晴画像認識における未知クラス識別の検討映像情報メディア学会冬季大会, 15C-6 Dec.21-22, 2015, Tokyo
-
小川将範・山崎俊彦・相澤清晴フレームサンプリングと安定化による天球動画のハイパーラプス化映像情報メディア学会冬季大会, 11C-4, Dec.21-22, 2015, Tokyo
解説記事
-
相澤清晴学会の横の顔 東京支部活動について電子情報通信学会誌 巻頭言, Apr. 2016
-
相澤清晴映像xメディアx技術の進展による放送への期待NHK技研R&D, No.158, pp.4-13, Aug. 2016
-
山崎俊彦研究者向けLaTeXマニアック入門 (Maniac Latex Techniques for Researchers)映像情報メディア学会誌, vol. 70, no. 3, pp. 474-477, 2016.
-
山肩洋子<輝け!リケジョ(理系女子)>(第32回)「食の情報処理研究にたずさわって」映像情報メディア学会誌, vol. 71, no. 1, pp. 89-91, 2017.
-
小川貴弘, 山崎俊彦ICIP2016レポート映像情報メディア学会誌, vol. 71, no. 3, 2017. (in press)
-
井上直人SIGGRAPH Asia 2016 参加報告映像情報メディア学会誌, vol. 71, no. 3, 2017. (in press)
-
久保友香努力してかわいくなった人が好き 技術普及で新たな価値基準が誕生日経情報ストラテジー,Vol.25,No.5,pp.104-105,2016年4月29日.
-
久保友香プリ機はデカ目からナチュラルへ 背景に女の子が持つ最適解の変化日経情報ストラテジー,Vol.25,No.6,pp.90-91,2016年5月29日.
-
久保友香日本の女の子の“護身術”が世界へネット未来社会の生き方にプラス日経情報ストラテジー,Vol.25,No.7,pp.90-91,2016年6月29日.
受賞
-
松井勇佑情報処理学会研究会推薦 博士論文, Retrieval and Drawing Assistance for Manga, 2016年8月
-
Yusuke FukushimaMIRU学生奨励賞, 2016.08.03.
-
山崎俊彦, 本間拓人, 相澤清晴MIRUインタラクティブ発表賞, 2016.08.04.
-
伊神大貴, 山崎俊彦, 相澤清晴MIRUインタラクティブ発表賞, 2016.08.04.
-
伊神大貴, 山崎俊彦, 相澤清晴映像情報メディア学会優秀研究発表賞, 2016.08
-
相澤清晴日本バーチャルリアリティ学会貢献賞,2016年9月15日
-
Yusuke Matsui, Kiyoharu Aizawa and Yushi Jing第10回 IEEE Signal Processing Society (SPS) Japan Student Best Paper Award, 2016年11月2日Sketch2Manga: Sketch-based Manga Retrieval, Proc. ICIP, pp. 3097-3101, Oct. 2014.
-
山崎俊彦東京大学工学部Best Teaching Award, 2016/12/08
-
福島悠介第32 回電気通信普及財団賞テレコムシステム技術学生賞佳作(内定)
-
Ionut Cosmin Duta, Bogdan Ionescu, Kiyoharu Aizawa, Nicu SebeBest Paper Candidate MMM2017Spatio-temporal VLAD Encoding for Human Action Recognition in Videos, Jan.4 2017
その他
-
相澤清晴映像×メディア×技術の進展による放送への期待NHK技研公開 招待講演,May 26, 2016, NHK技研,東京
-
相澤清晴映像メディアの著しい変遷[フェロー記念講演]電子情報通信学会 画像工学研究会, IE2016-60, Sep.15-16, 2016, Aichi
-
Kiyoharu AizawaImage Processing from Face to Food (Keynote)Huang Symposium, Oct.11,2016, Uebana, IL, USA
-
Kiyoharu AizawaPractice of FoodLog, a Multimedia Food Recording Tool (Invited)International Summit on Smart Wearable Systems, Oct.13-14, 2016, EPFL, Switzerland
-
T. Yamasaki and Y. FukushimaHow impressive is your presentation?TEDxUTokyo, 東京大学, 東京都文京区本郷, May 29, 2016 (invited)
-
山崎俊彦マルチメディア・ビッグデータ処理による魅力解析ICJ日本画像学会,東京工業大学すずかけ台キャンパス, 神奈川県横浜市, June 8-10, 2016. (invited)
-
山崎俊彦Presentation Analysis using Big Multimedia DataMicrosoft Company Meeting, 東京都文京区, July 22nd, 2016.
-
山崎俊彦人工知能は何がすごいの?何ができるの?熊本時習館特別授業, 熊本, Aug. 5, 2015.
-
山崎俊彦間取りに基づく物件検索FIT2016イベント企画, Real Estate Tech:不動産×IT ~ITが拓く不動産の未来~, FIT2016 (第16回情報科学技術フォーラム), 富山大学五幅キャンパス, 富山県富山市, Sep. 7-9 2016.
-
山崎俊彦Support Vector Machineを使い倒すFIT2016イベント企画, ここから始める情報処理 ~画像、音声、テキスト、検索、学習、一気にまとめてチュートリアル~, FIT2016 (第16回情報科学技術フォーラム), 富山大学五幅キャンパス, 富山県富山市, Sep. 7-9 2016.
-
山崎俊彦Presentation Analysis using Big Multimedia DataMicrosoft Asia Faculty Summit, Yonsei University, Seoul, Korea, Nov. 4-5, 2016.
-
山崎俊彦不動産テック ~ICTを利用した不動産革命とNII-IDRデータセットへの期待~IDRユーザフォーラム2016, 国立情報学研究所(NII) 19階会議室, 東京都千代田区, Nov. 30, 2016.
-
山崎俊彦マルチメディア領域のグランドチャレンジ - PRMU第二期グランドチャレンジ-電子情報通信学会, パターン認識・メディア理解研究会 (PRMU),鳥取大学 鳥取キャンパス, 鳥取県鳥取市, Dec. 15, 2016. (invited)
-
Y. Matsui, T. Yamasaki, and K. AizawaPQTable: Fast Exact Asymmetric Distance Neighbor Search for Product Quantization using Hash Tables (ICCV2015)MIRU2016 (第19回画像の認識・理解シンポジウム), IS1-08, アクトシティ浜松, 静岡県浜松市, Aug. 1-4, 2016.
-
久保友香シンデレラテクノロジーハリウッド大学院大学 トータルビューティーサロンビジネス論,ハリウッド大学院(東京都港区),2016年5月13日.
-
久保友香シンデレラテクノロジー公開シンポジウム「フロンティアを目指す、サイエンスとアート」セッション「美とアート」,日本学術会議(東京都港区),2016年6月27日.
-
久保友香シンデレラテクノロジー:女の子たちの「盛る」技術化粧文化研究者ネットワーク 第39回研究会,資生堂SABFA(東京都港区),2016年6月25日.
-
久保友香シンデレラテクノロジー:日本の女の子が操るバーチャルアイデンティティURCF・次世代Ultra Reality Interfaceワーキンググループ主催セミナー「AIとVR連携共創への新展開」,テレコム先端技術研究支援センター(東京都新宿区),2016年9月2日.
-
久保友香理想のアイデンティティを作るための先端的なビジュアルコミュニケーション技術:シンデレラが“魔法”で叶えたような夢を“技術”で叶える第35回 俯瞰サロン,俯瞰工学研究所(東京都港区),2016年10月5日.
-
久保友香魅力的な姿に変身させる最先端技術:シンデレラ・テクノロジー日本化学会秋季事業 第6回CSJ化学フェスタ2016,タワーホール船堀(東京都港区),2016年11月14日.
-
久保友香シンデレラテクノロジーDiverse 定例会,Diverse(東京都渋谷区),2016年4月26日.