

- JUMP TO
Journals
-
相澤,江木,浜本,丸山イメージセンサ上での動画像圧縮画像ラボ,Vol.7 No.6, pp. 1-4, May 1996
-
内藤,児玉,相澤,羽鳥複数の異なる焦点画像からの焦点外れ画像の生成を利用した全焦点画像の強調的取得電子情報通信学会論文誌,Vol.J79-D-II, No.6,pp.1046-1053, June 1996
-
大網,相澤,羽鳥不連続性を考慮したアフィン動きパラメータの推定電子情報通信学会論文誌,Vol.J79-D-II No.7, pp.1195-1203, July 1996
-
L.C.Desilva and K.AizawaMultiple Person Eye Contact(MPEC) Teleconferencing SystemSPIE Electronic Imaging Newsletter 1996
-
鄭,相澤,斉藤,金子,原島確率的なクラスタリングによる初期領域に基づく動きパラメータの推定とセグメンテーション電子情報通信学会論文誌(A), Vol.J80-A, No.1, pp.248-259 (1997)
-
相澤,江木,浜本,羽鳥,丸山,大竹,瀧口,阿部イメージセンサ上での動画像圧縮:画素並列構成による新しい設計と試作映像情報メディア学会誌, Vol.51, No.2, pp.270-274, (Feb.1997)
-
浜本,相澤,羽鳥列並列処理構成による動画像圧縮センサ映像情報メディア学会誌, Vol.51, No.2, pp.274-276 (Feb.1997)
-
浜本,相澤,羽鳥動き適応イメージセンサ映像情報メディア学会誌, Vol.51, No.2, pp.277-279 (Feb.1997)
International Conferences
-
K. Aizawa, T.Hamamoto, Y.Egi, M.Hatori, H.MaruyamaOn Sensor Image Compression Based on Pixel Parallel and ColumnParallel ArchitecturesIEEE Int. Symposium on Circuit and Systems, IV.179-181, May 1996,Atlanta
-
S. Song, K. Aizawa, M. HatoriA study on the path diversity based on CMAIASTED Signal and Image Processing and Applications,(SIPA'96) pp.104-109, France, June 1996
-
A. Jirattitichareon, M. Hatori, K. AizawaBlocking condition for Uplink SIR-based power control2nd Int. Workshop on Multi-Dimensional Mobile Communications (MDMC'96)pp.25-29, July 1996, Korea
-
S. Song, K. Aizawa, M. HatoriA blind adaptive array using FDF2nd Int. Workshop on Multi-Dimensional Mobile Communications (MDMC'96)pp.681-685 July 1996, Korea
-
A. Jirattitichareon, M. Hatori, K. AizawaIntegrated macrocell/microcell (IMM) for trafic balancing inCDMA celluar systemIEEE Int. Conference on Universal Personal Communications (ICUPC'96),Sep, 1996, MA
-
K.Aizawa, Y.Egi, T.Hamamoto, M.Hatori, J.YamazakiOn sensor image compression for high pixel rate imaging:pixel parallel and column parallel architectersIEEE Int. Conference on Image Processing (ICIP96)Vol.II pp.1019-1023, Sep.96
-
K.Kodama,K.Aizawa,M.HatoriIterative reconstruction of an all-focused image by using multiple differently focused imagesIEEE Int. Conference on Image Processing (ICIP96) Vol.IIIpp.551-554, Sep. 96
-
C. K. Cheong and K. AizawaStructual Motion Segmentation Based on Probabilistic ClusteringIEEE Int. Conference on Image Processing (ICIP96) Vol.I pp.505-508,Sep.96
-
K. Aizawa, Y. Egi, T. Hamamoto, A. Motoki, M. Hatori, H. Maruyama and J. YamazakiComputational Image Sensors for Focal Plane Compression4th Int. Conference on Soft Computing, pp.121-124 (IIZUKA96) Oct.96
-
H. Maruyama and J. YamazakiFocal Plane Compression SensorsEuropt, Int. Symposium on Advanced Focal Plane Arrays andElectronic Cameras (AFPAEC'96), pp.160-167, Oct. 96, Berlin
-
T.Hamamoto, K.Aizawa, M.HatoriMotion Adaptive Image Sensor for Enhancement and Wide Dynamic RangeEuropt, Int. Symposium on Advanced Focal Plane Arrays andElectronic Cameras (AFPAEC'96), pp.137-145, Oct. 96, Berlin
-
K.Aizawa, Y.Egi, T.Hamamoto, A.Motoki, M.Hatori, H.Maruyama and J.YamazakiFocal Plane Compression Sensors On Pixel Parallel and ColumnParallel ArchitecturesIAPR Workshop on Machine Vision Applications (MVA'96),pp.418-421, Nov. 96, Tokyo
-
T.Hamamoto, K.Aizawa and M.HatoriVideo Enhancement Sensors Using Motion Adaptive Storage TimeIAPR Workshop on Machine Vision Applications (MVA'96),pp.14-17, Nov. 96, Tokyo
-
K.Aizawa, Y.Egi, T.Hamamoto, M.Hatori and H.MaruyamaOn Sensor Image Compression for High Pixel Rate ImagingIEEE/SICE/RSJ Int. Conference on Multisensor Fusion andIntegration for Intelligent Systems (MFI'96),pp.201-207, Dec. 96, Washington
-
T.Hamamoto, K.Aizawa and M.HatoriVideo Compression and Enhancement Sensors Using Column-ParallelArchitectureIEEE/SICE/RSJ Int. Conference on Multisensor Fusion and Integration forIntelligent Systems (MFI'96),pp.823-830, Dec. 96, Washington
-
K.Kodama, K.Aizawa, M.HatoriGeneration of arbitrarily focused images by using multiple differently focused imagesSPIE Visual Communication and Image Processing, SPIE Vol.2501,pp.1294-1305, Feb. 1997
Domestic Conferences and Symposia
-
相澤,藤原,羽鳥公衆移動網を利用したモバイルビジョン信学技報,MVE,pp.17-20, April, 1996
-
浜本,相澤,羽鳥画像圧縮と強調のためのコンピュテーショナルイメージセンサ回路とシステム軽井沢ワークショップ, pp.347-352, Apr. 1996
-
アモンテープ,羽鳥,相澤CDMAセルラシステムのための統合マクロ/マイクロセル信学技報,CS, pp.7-13, May, 1996
-
児玉,相澤,羽鳥複数画像からの全焦点画像の取得画像の認識・理解シンポジウム(MIRU96) pp.49-54, July 1996
-
李,相澤,羽鳥イメージセンサ上でのウェーブレット変換映像メディア処理シンポジウム (IMPS96) pp.41-42 Oct.96
-
古川,相澤,羽鳥オプティカルフローテンプレートによる複数人の追跡映像メディア処理シンポジウム (IMPS96) pp.27-28 Oct.96
-
浜本,相澤,羽鳥列並列処理による動画像圧縮センサーの設計・試作映像メディア処理シンポジウム (IMPS96) pp.79-80 Oct.96
-
石嵜,相澤,羽鳥高速動きベクトル検出センサ映像メディア処理シンポジウム (IMPS96) pp.71-72 Oct.96
-
児玉,相澤,羽鳥複数画像からの任意焦点画像の生成映像メディア処理シンポジウム (IMPS96) pp.85-86, Oct.96
-
浜本,大塚,相澤,羽鳥動画像圧縮センサ ―列並列処理による回路設計と試作―テレビジョン学会情報入力研究会,pp.31-36, Oct.96
-
石嵜,李,相澤,羽鳥センサ上での即時動きベクトル検出 -方式と設計-テレビジョン学会情報入力研究会, pp.37-42, Oct.96
-
相澤画素並列/列並列処理による動画像圧縮イメージセンサ電気学会総合研究会 センサー応用システム研究会 1996-11
-
國頭, 相澤, 羽鳥協調エージェントのための通信に関する検討信学技報, MVE96-47 pp.11-16 (1996-11)
-
國頭, 相澤, 羽鳥複数エージェント間の通信のための Tracking Agent に関する検討第19回情報理論とその応用シンポジウム (SITA '96) pp.417-420(1996-12)
-
高村,相澤,羽鳥FH-TDMAを用いた非対称トラヒックの収容に関する基礎検討第19回情報理論とその応用シンポジウム (SITA '96) pp.309-312(1996-12)
-
相澤センサの知能化機械学会 アクティブセンシングとセンサフュージョン予稿集, p.5,Jan.1997
-
高村,相澤,羽鳥非対称トラヒックに対応した FH-TDMA/TDD 方式の検討第2回ユニバーサルパーソナル通信基礎研究会 Mar. 1997
-
川崎,羽鳥,相澤列車無線システムにおけるトラヒックの非対称を考慮したチャネル割当の検討第2回ユニバーサルパーソナル通信基礎研究会 Mar. 1997
-
相澤映像情報センシング電気・電子情報学術財団第9回ワークショップ「通信の新時代」 pp.49-75 Mar.1997
-
相澤圧縮・適応イメージセンサ重点領域シンポジウム,pp.270-279, Mar. 1997
Domestic Annual Conferences
-
浜本,相澤,羽鳥動き適応イメージセンサテレビジョン学会年次大会,pp.31-32, (平8-7)
-
江木,浜本,相澤,羽鳥,丸山,大竹,山崎,阿部新しい動画像圧縮センサの回路設計と試作テレビジョン学会年次大会,pp.37-38, (平8-7)
-
丸山,滝口,山内,大久保,山崎,阿部,江木,元木,相澤新しい動画像圧縮センサの検証と機能評価テレビジョン学会年次大会,pp.38-39, (平8-7)
-
相澤,江木,浜本,羽鳥,丸山,阿部イメージセンサー上での動画像圧縮電子情報通信学会ソサイエティ大会 ES3-8 (平8-9)
-
浜本,相澤,羽鳥列並列処理による動画像圧縮センサの設計電子情報通信学会ソサイエティ大会 D-245 (平8-9)
-
石嵜,相澤,羽鳥高速動きベクトル検出センサの設計電子情報通信学会ソサイエティ大会 D-246 (平8-9)
-
古川,相澤,羽鳥オプティカルフローテンプレートによる複数人の追跡電子情報通信学会ソサイエティ大会 D-420 (平8-9)
-
國頭,相澤,羽鳥統合メディア通信におけるパーソナルエージェントに関する検討電子情報通信学会ソサイエティ大会 B-818 (平8-9)
-
宋,崔,相澤,羽鳥FDFを用いたマルチビームアダプティブアレーの検討電子情報通信学会ソサイエティ大会 A-125(平8-9)
-
内藤,宋,相澤,羽鳥全サンプル位置を制御する適応フィルタ電子情報通信学会ソサイエティ大会 A-95 (平8-9)
-
崔,相澤,羽鳥Norm-Constarined CMAの収束特性に関する検討電子情報通信学会総合大会 A-4-15 (平9-3)
-
高村,相澤,羽鳥非対称トラヒックの収容のためのFH-TDMA/TDDの検討電子情報通信学会総合大会 B-5-164 (平9-3)
-
國頭,相澤,羽鳥エージェント間通信のためのTracking Agent の提案とその検討電子情報通信学会総合大会 B-7-242 (平9-3)
-
奥村,國頭,相澤,羽鳥エージェント間通信のためのTracking Agentの実装電子情報通信学会総合大会 B-7-243 (平9-3)
-
神,相澤,羽鳥伝送速度制御によるCDMAの上り容量制御の検討電子情報通信学会総合大会 B-5-78 (平9-3)
-
石嵜,李,相澤,羽鳥瞬時動きベクトル検出センサの設計・試作電子情報通信学会総合大会 C-12-58 (平9-3)
-
古川,相澤,羽鳥更新可能な動きテンプレートによる複数人の追跡電子情報通信学会総合大会 D-12-118 (平9-3)
-
吉川,相澤,羽鳥移動ステレオカメラを用いた環境画像の取得電子情報通信学会総合大会 D-12-142 (平9-3)
-
尾崎,大塚,相澤,羽鳥動画像圧縮センサの機能評価電子情報通信学会総合大会 D-11-96 (平9-3)
-
浜本,大塚,相澤,羽鳥列並列処理による動画像圧縮センサの試作・評価電子情報通信学会総合大会 D-11-97 (平9-3)
-
石川,相澤,羽鳥ランダムサンプリングを用いた注視点抽出の検討電子情報通信学会総合大会 D-12-230 (平9-3)
-
大西,児玉,相澤,羽鳥焦点画像処理のためのカメラ特性の分析電子情報通信学会総合大会 D-12-136 (平9-3)
-
児玉,相澤,羽鳥焦点画像処理のためのカメラ特性の分析電子情報通信学会総合大会 D-12-137 (平9-3)
Books
-
K.AizawaModel-Based Video Coding (Chap.8),Video Coding: A Second Generation ApproachKluwer Academic Publishers, 1996
-
相澤画像符号化の新しい展開 MPEG(テレビジョン学会編)オーム社 1996