

- JUMP TO
Journals
-
Kayo Waki, Kiyoharu Aizawa, Shigeko Kato, Hideo Fujita, Hanae Lee, Haruka Kobayashi, Makoto Ogawa, Keigo Mouri, Takashi Kadowaki, Kazuhiko OheDialBetics with a Multimedia Food Recording Tool, FoodLog: Smartphone-based Self-management for Type 2 DiabetesJournal of Diabetes Science and Technology, Vol. 9, No.3 pp.534-540, May 2015
-
Kiyoharu Aizawa, Makoto OgawaFoodLog: Multimedia Tool for Healthcare ApplicationsIEEE MultiMedia, vol. 22, no. 2 pp.4-9, Apr.-June 2015
-
山崎俊彦,中村新芽,相澤清晴RGB-Dカメラを使用した顔モデルのリアルタイム生成・合成による顔向き補正映像情報メディア学会誌, Vol.69, No.8, pp.J231-J236, 2015
-
山崎俊彦, 中野雄介,相澤清晴主観評価に基づく3次元モデルの圧縮品質とプリント品質の関係性予測映像情報メディア学会誌, Vol.69, No.8, p.J253-J256, 2015
-
山崎俊彦,大島辰之輔,相澤清晴多クラスへの中間出力値を用いた多クラス認識のための確信度処理映像情報メディア学会誌, Vol.69, No.8, pp.J257-J260, 2015
-
相澤清晴自己管理のためのマルチメディア食事記録ツールFoodLogとそのデータの評価と解析電子情報通信学会誌, Vol.99, No.2, pp.124-129, Feb. 2016
-
Yusuke Matsui, Takaaki Shiratori, Kiyoharu AizawaDrawFromDrawings: Creativity Assistance in 2D Drawing via Stroke Interpolation with a Sketch DatabaseIEEE Transactions on Visualization and Computer Graphics (accepted)
-
Kensuke Hisatomi, Masanori Kano, Kensuke Ikeya, Miwa Katayama, Tomoyuki Mishina, Yuichi Iwadate, Kiyoharu AizawaDepth Estimation Using an Infrared Dot Projector and an Infrared Color Stereo CameraIEEE Trans. Circuit and Systems for Video Technology, (accepted)
-
福島悠介, 山崎俊彦, 相澤清晴文書と音声解析に基づくプレゼンテーション動画の印象予測電子情報通信学会論文誌 D, (採録)
International Conferences
-
K.Aizawa, M.Kasamatsu, S.Amano, M.OgawaFoodLog: Quality Evaluation of Food Records of General Public Using a Multimedia Food Recording ToolAsian Congress of Nutrition ACN 2015, OS05-2, Mp.128, May 14-18, 2015
-
S.Kato, K.Waki, H.Lee, K.Aizawa, M.Ogawa, H.Kobayashi, T.Kadowaki, H.Fujita, K.OheEvaluating the Accuracy of Food Consumption Input by Diabetes Patients into Dialbetics with FoodLog, a Multimedia Food Recording Toola Multimedia Food Recording Tool, Asian Congress of Nutrition ACN2015, PS-01-p-206
-
Sosuke Amano, Kiyoharu Aizawa, Makoto OgawaFood Category Representatives: Extracting Categories from Meal Names in Food Recordings and Recipe DataIEEE Int. Conf. Multimedia Big Data 2015, pp.48-55, DOI 10.1109/BigMM.2015.54, Apr.19-22, 2015, Beijing. China
-
Kota Ito, Yusuke Matsui, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaSeparation of Manga Line Drawings and ScreentonesEurographics 2015, Short Paper, pp.73-76, Zürich, Switzerland
-
Kiyoharu AizawaFoodLog: Multimedia Tool for Healthcare Applications (Keynote Address)IACT Conferences, June 1-2, 2015, Brunei Darussalam, Brunei
-
Hokuto Kagaya, Kiyoharu AizawaHighly Accurate Food/Non-Food Image Classification based on a Deep Convolutional Neural Network1st International Workshop on Multimedia Assisted Dietary Management (In conjunction with the 18th International Conference on Image Analysis and Processing), pp.350-357, September 8th 2015
-
Samu Kovanen, Kiyoharu AizawaA Layered Method For Determining Manga Text Bubble Reading OrderIEEE Int. Conf. Image Processing (ICIP2015) , ELI-O8.6, Sep.27-30, 2015, Quebec City, Canada
-
Nguyen Anh Tuan, Yusuke MATSUI, Toshihiko YAMASAKI, Kiyoharu AIZAWASearching for Nearest Neighbors with a Dense Space PartitioningIEEE Int. Conf. Image Processing (ICIP2015) , ARS-O7.5, Sep.27-30, 2015, Quebec City, Canada
-
Rene TEIXEIRA, Kiyoharu AIZAWARepositioning the Salient Region of Videos by using Active IlluminationIEEE Int. Conf. Image Processing (ICIP2015) , COM-P4.1, Sep.27-30, 2015, Quebec City, Canada
-
Toshihiko Yamasaki, Jiani Hu, Kiyoharu Aizawa, Tao MeiPower of Tags: Predicting Popularity of Social Media in Geo-Spatial and Temporal ContextsPacific Rim Conference on Multimedia (PCM 2015), pp.149-158, September 16-18, 2015, Gwangju, Korea (invited)
-
Tuan Anh Nguyen, Yusuke Matsui, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaSelective K-means Tree SearchACM Multimedia, Short paper, pp.875-878, Oct. 26-30, 2015, Brisbane, Australia
-
Yusuke MatsuiChallenge for Manga Processing: Sketch-based Manga RetrievalACM Multimedia Doctoral Symposium, pp.661-664, Oct. 26-30, 2015, Brisbane, Australia
-
Saemi Choi, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaAn Interactive System based on Yes-No Questions for Affective Image RetrievalACM Multimedia Workshop Affect and Sentiment in Multimedia (ASM), pp.33-38, Oct. 26-30, 2015, Brisbane, Australia
-
Toshihiko Yamasaki, Yusuke Fukushima, Ryosuke Furuta, Litian Sun, Kiyoharu Aizawa, Danushka BolegallaPrediction of User Ratings of Oral Presentations using Label RelationsACM Multimedia Workshop Affect and Sentiment in Multimedia (ASM), pp.45-50, Oct. 26-30, 2015, Brisbane, Australia
-
Kensuke Hisatomi, Kensuke Ikeya, Miwa Katayama, Yuichi Iwadate, Kiyoharu AizawaDepth Estimation Based on an Infrared Projector and an Infrared Color Stereo Camera by Using Cross-based Dynamic Programming with Cost Volume Filter3DV (International Conference on 3D Vision) 2015, pp.580 - 588, 19-22 Oct. 2015, Lyon, France
-
Yusuke Matsui, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaPQTable: Fast Exact Asymmetric Distance Neighbor Search for Product Quantization using Hash TablesIEEE Int. Conf. Computer Vision (ICCV) 2015, pp.1940-1948, Dec.11-18, 2015, Santiago, Chile
-
Litian Sun, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaPersonal Rating Prediction for On-line Video Lectures using Gaze InformationInt. Conf. Information, Communications and Signal Processing (ICICS 2015), Th32.3, Dec.2-4, 2015, Singapore
-
Yuji Aramaki, Yusuke Matsui, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaInteractive Segmentation for Manga using Lossless Thinning and Coarse LabelingAPSIPA Annual Summit and Conference 2015 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association, pp.293-296, Dec.16-19, 2015, Hong Kong
-
Masaki Saito, Yusuke MatsuiIllustration2Vec: A Semantic Vector Representation of IllustrationsSIGGRAPH Asia Technical Brief, Nov. 3-5, 2015, Kobe, Kobe Convention Center
-
T. Yamasaki, S. Sano, and T. MeiRevealing Relationships between Folksonomy and Social Popularity Score in Image/Video Sharing ServicesIEEE International Conference on Consumer Electronics-Taiwan (ICCE-TW), pp. 29-30, Taipei, Taiwan, June 6-8 2015. (invited)
-
T. YamasakiFuture Design and User Navigation Using Big Multimedia DataThe 1st International Conference on Advanced Imaging (ICAI), Tokyo, June 17-19, 2015. (invited)
-
T. Yamasaki, I. Nakamura, and K. AizawaReal-time face model reconstruction and synthesis using an RGB-D camera and its subjective evaluationProc. IEEE International Symposium on Multimedia (ISM), 13-1, pp. 53-56, Miami, Florida, Dec. 14-16, 2015.
Domestic Conferences and Symposia
-
崔セミ,山崎俊彦,相澤清晴YES-NO質問に基づいた画像の感性的な検索電子情報通信学会 マルチメディア・仮想環境基礎研究会, 信学技報, vol. 115, no. 125, MVE2015-18, pp. 63-67, July 2-3, 2015, Tokyo
-
Jiani HU,Toshihiko Yamasaki,Kiyoharu Aizawa,Tao MeiSpatial and Temporal Analysis of Influential Tags on Social-Popularity in Image Sharing Services電子情報通信学会 マルチメディア・仮想環境基礎研究会, 信学技報, vol. 115, no. 125, MVE2015-20, pp. 73-78, July 2-3, 2015, Tokyo
-
堀口翔太, 相澤清晴, 小川 誠GrabCutを用いた検出窓候補の選択的削減画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2015), SS2-35, July 26-30, 2015, Osaka
-
小宮山遼太, 天野宗佑, 相澤清晴, 小川 誠食事名の要約表現と協調フィルタリングを用いた個人の食傾向予測画像の認識・理解シンポジウム(MIRU 2015), SS5-20, July 26-30, 2015, Osaka
-
グェン アン トゥアン, 松井 勇佑, 山崎 俊彦, 相澤 清晴,複数近傍を用いた密な空間分割による最近傍探索画像の認識・理解シンポジウム(MIRU 2015), SS2-21, July 26-30, 2015, Osaka
-
緑川 慶祐, 山崎 俊彦, 相澤 清晴主成分分析に基づく未校正照度差ステレオ画像の認識・理解シンポジウム(MIRU 2015), SS4-13, July 26-30, 2015, Osaka
-
伊神 大貴, 山崎 俊彦, 相澤 清晴L0ノルムの新しい近似手法とロバスト推定への応用画像の認識・理解シンポジウム(MIRU 2015), SS3-19, July 26-30, 2015, Osaka
-
崔セミ,山崎俊彦,相澤清晴質問自動生成による感性画像検索システム画像の認識・理解シンポジウム(MIRU 2015), DS2-12, July 26-30, 2015, Osaka
-
Jiani HU,Toshihiko Yamasaki,Kiyoharu Aizawa,Tao MeiHow Popular Will Your Uploaded Image Be: Social Popularity Estimation in Image Sharing Services Using Text Tags Only画像の認識・理解シンポジウム(MIRU 2015), SS2-10, July 26-30, 2015, Osaka
-
藤本東,松井勇佑,山崎俊彦,相澤清晴,ラフスケッチの線画化と評価の検討画像の認識・理解シンポジウム(MIRU 2015), SS5-16, July 26-30, 2015, Osaka
-
山本安里彩,久保友香,山崎俊彦,相澤清晴,稲垣涼子,色・幾何的特徴量を用いた化粧傾向の分類画像の認識・理解シンポジウム(MIRU 2015), SS5-14, July 26-30, 2015, Osaka
-
本間拓人,山崎俊彦,相澤清晴粒子群最適化を用いた深層学習のアーキテクチャ自動最適化画像の認識・理解シンポジウム(MIRU 2015), SS2-37, July 26-30, 2015, Osaka
-
福島悠介, 山崎俊彦, 相澤清晴ソフトクラスタリングを用いたプレゼンテーションの印象推定精度の改善画像の認識・理解シンポジウム(MIRU 2015), SS2-36, July 26-30, 2015, Osaka
-
Meng-Jiun Chiou, Toshihiko Yamasaki and Kiyoharu AizawaA Fast Method of Visual Words Assignment of Bag-of-Features for Object Recognition画像の認識・理解シンポジウム(MIRU 2015), SS4-40, July 26-30, 2015, Osaka
-
久保友香女性がコミュニケーションのために外見を変化させることを支援する技術:シンデレラテクノロジー電子情報通信学会ソサイエティ大会,BI-7-3,Sep.8-11,2015,Sendai
-
古田 諒佑, 福島 悠介, 山崎 俊彦, 相澤 清晴マルコフ確率場に基づくラベルの関係性を考慮したマルチラベル分類情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究会, Sep.14-15, 2015, Matsuyama
-
加賀谷北斗, 堀口翔太, 天野宗佑, 相澤清晴, 小川誠階層的な食事分類に関する基礎検討電子情報通信学会 データ工学研究会, Sep.24-25, Tokyo
-
久保友香,稲垣涼子,新本祐一,相澤清晴若年女性が目指す「盛れてる」顔の客観的評価手法の検討 -「目の大きさ」「肌の明るさ」との関係性-日本色彩学会コスメティクスと肌・顔研究会, Oct. 9, 2015, Tokyo
-
伊神大貴,山崎俊彦,相澤清晴L0ノルムの新しい近似手法とロバスト行列分解への応用画像符号化・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ・IMPS2015), I-1-09, pp.38-39, Nov.18-20, 2015, Shuzenji, Laforet Shuzenji
-
王若聞,山崎俊彦,相澤清晴局所パッチの特徴記述によるファッションスタイル分類画像符号化・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ・IMPS2015), I-1-10, pp.40-41, Nov.18-20, 2015, Shuzenji, Laforet Shuzenji
-
松井勇佑,山崎俊彦,相澤清晴PQTable: ハッシュテーブルを用いたプロダクト量子化ベクトルの高速探索画像符号化・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ・IMPS2015), I-2-01, pp.58-59, Nov.18-20, 2015, Shuzenji, Laforet Shuzenji
-
山崎俊彦,福島悠介,古田諒佑,相澤清晴文書・音声特徴によるリアルタイム・プレゼンテーション解析に向けた検討画像符号化・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ・IMPS2015), I-3-10, pp.82-83, Nov.18-20, 2015, Shuzenji, Laforet Shuzenji
-
緑川慶佑,山崎俊彦,相澤清晴主成分分析に基づく等方性反射物体を対象とした未校正照度差ステレオ画像符号化・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ・IMPS2015), I-3-18, pp.98-99, Nov.18-20, 2015, Shuzenji, Laforet Shuzenji
-
古田諒佑,山崎俊彦,相澤清晴高階エネルギーのMRF最適化によるラベル共起を考慮したマルチラベル分類画像符号化・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ・IMPS2015), I-4-13, pp.124-125, Nov.18-20, 2015, Shuzenji, Laforet Shuzenji
-
本間拓人,山崎俊彦,相澤清晴畳み込みニューラルネットワークの最適化に関する探索の効率化画像符号化・映像メディア処理シンポジウム(PCSJ・IMPS2015), I-4-14, pp.126-127, Nov.18-20, 2015, Shuzenji, Laforet Shuzenji
-
久保友香シンデレラテクノロジー一般社団法人日本オプトメカトロニクス協会 デジタル・イメージング技術部会,15-3,Dec 2015,Tokyo
-
荒巻祐治,松井勇佑,山崎俊彦,相澤清晴拡張グルーピングと深層特徴を用いた漫画における文字領域検出の改善電子情報通信学会 HCGシンポジウム 2016, B-1-2, pp.7-11, Dec.16-18, 2015, Toyama
-
伊東浩太,松井勇佑,山崎俊彦,相澤清晴グラフを用いた漫画画像の領域選択電子情報通信学会 HCGシンポジウム 2016, B-1-1, pp.1-6, Dec.16-18, 2015, Toyama
-
相澤清晴,山崎俊彦,松井勇佑,伊東浩太,荒巻祐治,藤本 東,小川 徹漫画画像処理プロジェクト 〜 Manga109データセットについて〜電子情報通信学会 HCGシンポジウム 2016, B-2-1, pp.69-73, Dec.16-18, 2015, Toyama
-
久保友香女の子の外見を魅力的に変化させる先端技術:シンデレラテクノロジーシンポジウムシンデレラテクノロジー,Jan 2016,Tokyo
-
加賀谷北斗,相澤清晴,小川 誠階層構造を導入した深層学習とメタデータを利用した一般食事画像の検出と認識電子情報通信学会 画像工学研究会, Feb. 2016, Sapporo, Hokkaido
-
本間拓人,山崎俊彦,相澤清晴,川崎順平,茶谷亮裕,進藤俊彦カスケード型識別器と進化計算による自動最適化CNNを用いたハイブリッド画像認識電子情報通信学会 画像工学研究会, Feb. 2016, Sapporo, Hokkaido
-
伊神大貴,山崎俊彦,相澤清晴固有値最小化問題に基づく高速かつロバストなカメラ姿勢推定電子情報通信学会 画像工学研究会, Feb. 2016, Sapporo, Hokkaido
-
王 若聞,崔 セミ,山崎俊彦,相澤清晴スタイル記述子によるファッションコーディネートの感性評価電子情報通信学会 画像工学研究会, Feb. 2016, Sapporo, Hokkaido
-
古田諒佑,福島悠介,山崎俊彦,相澤清晴高階MRFによるクラス間の共起情報を用いたマルチラベル分類の精度改善電子情報通信学会 画像工学研究会, Feb. 2016, Sapporo, Hokkaido
-
緑川慶祐,山崎俊彦,相澤清晴画像生成モデルのトレーニングに基づく未校正照度差ステレオ電子情報通信学会 マルチメディア・仮想環境基礎研究会, Mar. 2016, Okinawa
-
荒巻祐治,松井勇佑,山崎俊彦,相澤清晴漫画における文字領域の検出と認識電子情報通信学会 マルチメディア・仮想環境基礎研究会, Mar. 2016, Okinawa
-
Ryosuke Furuta, Yusuke Fukushima, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaMRF-Based Multi-Label Classification using Label Relations情報処理学会・第198回コンピュータビジョンとイメージメディア研究発表会(CVIM), Vol. 2015-CVIM-198, No. 16, 愛媛大学, Sep. 14-15, 2015
-
山崎俊彦ビッグ・マルチメディア・データ処理による「魅力」解析電子情報通信学会, 信学技報,マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会 (EMM), vol. 115, no. 479, EMM2015-93, pp. 99-104, 屋久島環境文化村センター, 屋久島, 鹿児島, Mar 2-3, 2016. (invited)
-
山﨑俊彦映像メディア処理のこれからIMPS20回特別企画「パネル討論:映像メディア処理のこれから」, 2015年度映像メディア処理シンポジウム (IMPS 2015), Iラフォーレ修善寺, Sizuoka, Shuzenji, Nov. 19, 2015
-
T. YamasakiAttractiveness Computing in MultimediaFuture Trends in Social (Visual) Media Analysis, Singapore, Dec. 4, 2015 (invited)
Domestic Annual Conferences
-
久保友香,稲垣涼子,新本祐一,相澤清晴女性が目指す「盛れてる」顔の客観的評価手法の検討フォーラム顔学2015(日本顔学会), O3-2, Sep..12,13, 2015, Nagoya
-
荒巻祐治, 松井勇佑, 山崎俊彦, 相澤清晴連結成分に基づいた漫画における文字領域の検出映像情報メディア学会年次大会 , 32C-1, Aug.26-28, Tokyo
-
伊東浩太, 相澤清晴, 山崎俊彦学術漫画データベースのためのアノテーションツール映像情報メディア学会年次大会 , 23A-1, Aug.26-28, Tokyo
-
邱盟竣,山崎俊彦,相澤清晴A Fast Table-Based Approach of Bag-of-Features for Large-Scale Image Classification映像情報メディア学会年次大会 , 24A-1, Aug.26-28, Tokyo
-
小澤真里奈・山崎俊彦・相澤清晴大規模メタデータ処理に基づく気温・天気を考慮した旅行ルート推薦映像情報メディア学会年次大会 , 31C-4, Aug.26-28, Tokyo
-
中村新芽, 山崎俊彦, 相澤清晴デプスカメラを用いた個人向けビデオチャットにおけるロバストな視線補正映像情報メディア学会年次大会 12-2, Aug 31st – Sep.2,2014, Osaka
-
Litian Sun, Toshihiko Yamasaki, Kiyoharu AizawaPrediction of subjective impression labels of TED talks based on viewers' gaze information映像情報メディア学会年次大会 , 32C-4, Aug.26-28, Tokyo
-
崔セミ,山崎俊彦,相澤清晴質問応答による感性画像検索おけるユーザ行動分析映像情報メディア学会年次大会 , 12C-3, Aug.26-28, Tokyo
-
加賀谷北斗, 相澤清晴, 小川 誠メタデータを利用した食事画像認識の改善映像情報メディア学会年次大会 , 31B-3, Aug.26-28, Tokyo
-
前田一樹,相澤清晴,小川誠食事記録ツールFoodLogにおける食事情報のWeb検索機能の実現映像情報メディア学会年次大会 , 31C-3, Aug.26-28, Tokyo
-
Ruowen WANG, Toshihiko YAMASAKI, Kiyoharu AIZAWAFashion style evaluation model considering partial color and texture feature映像情報メディア学会年次大会 , 31B-4, Aug.26-28, Tokyo
-
藤枝 慎・山崎俊彦・相澤清晴時間連続性を考慮した動画からの人物の姿勢推定映像情報メディア学会冬季大会 , 14C-3, Dec.15,16, 2015, Tokyo
-
藤枝 慎・山崎俊彦・相澤清晴時間連続性を考慮した動画からの人物の姿勢推定映像情報メディア学会冬季大会 , 14C-3, Dec.15,16, 2015, Tokyo
-
山本真史・山崎俊彦・相澤清晴レビュー・レビュー間類似度とレビュー・店舗間類似度に基づく店舗推薦映像情報メディア学会冬季大会 , 14C-4, Dec.15,16, 2015, Tokyo
-
福島悠介・山崎俊彦・相澤清晴番組情報と出演者の話題性を考慮したテレビドラマの視聴率予測映像情報メディア学会冬季大会 , 14C-5, Dec.15,16, 2015, Tokyo
-
井上直人・古田諒佑・山崎俊彦・相澤清晴クラス間の共起情報を用いた物体検出結果のフィルタリング映像情報メディア学会冬季大会 , 14C-6, Dec.15,16, 2015, Tokyo
-
小川 徹,山崎俊彦,相澤清晴イラスト制作支援に向けたラフ画像の線画化情報処理学会全国大会, 2N-04, Mar.10-12, 2016, Hiyoshi, Yokohama
-
石見和也,山崎俊彦,相澤清晴小型クアッドコプターの低品質映像に適したSLAMの比較検討情報処理学会全国大会, 6N-09, Mar.10-12, 2016, Hiyoshi, Yokohama
-
安沢昌志,天野宗佑,山肩洋子,山崎俊彦,相澤清晴,小川 誠食事記録に対するWeb検索結果を利用した代表的食事名の導出情報処理学会全国大会, 1N-03, Mar.10-12, 2016, Hiyoshi, Yokohama
-
石坂 隼,山崎俊彦,相澤清晴,酒澤茂之画像の品質への影響を抑えた顕著性の制御情報処理学会全国大会, 7N-01, Mar.10-12, 2016, Hiyoshi, Yokohama
-
井上直人・古田諒佑・山崎俊彦・相澤清晴類似シーン画像の統計情報に基づく物体検出のフィルタリング情報処理学会全国大会, 2N-01, Mar.10-12, 2016, Hiyoshi, Yokohama
-
大原康平,山崎俊彦,相澤清晴間取りや広さをクエリとする直感的な不動産検索システム情報処理学会全国大会, 5Y-08, Mar.10-12, 2016, Hiyoshi, Yokohama
-
山本真史,山崎俊彦,相澤清晴Bag of Words とskip-gram併用によるレビュー・店舗間類似度評価とそれに基づく店舗推薦情報処理学会全国大会, 7K-01, Mar.10-12, 2016, Hiyoshi, Yokohama
-
藤枝 慎・山崎俊彦・相澤清晴高速な物体検出手法を用いた動画からの効率的な人物姿勢推定情報処理学会全国大会, 2M-03, Mar.10-12, 2016, Hiyoshi, Yokohama
Books
-
Kiyoharu AizawaFoodLog: Multimedia Food Recording Tools for Diverse ApplicationsHuman-Harmonized Information Technology, Volume 1, pp.77-95, Editor Toyoaki Nishida, Springer, 2015
-
相澤清晴,分担執筆研究開発の俯瞰報告書 (個人ライフログデータの記録・利活用技術)科学技術振興機構 研究開発戦略センター 2015
Commentaries
-
相澤清晴,小川誠食ログ日本VR学会誌, Vol.20 No.2, pp.4-5 June 2015
-
久保友香女性の顔の魅力向上を支援する技術の将来展望 : 社会化が求められるシンデレラテクノロジー映像情報メディア学会誌,Vol.69,No.8, pp.853-858, Nov 2015
-
相澤清晴漫画の画像処理映像情報メディア学会 巻頭言 ふぉーらむ, Mar. 2016
-
松井勇佑, チェ・セミSIGGRAPH ASIA 2014参加報告映像情報メディア学会誌、vol. 69, no. 3, pp. 224-227, 2015
-
J. Hu, 山崎俊彦<私の研究開発ツール>(第82回)「ゼロから始めるクラウド・コンピューティング (1)~ Microsoft Azure入門編~」映像情報メディア学会誌, vol. 69, no. 4, pp. 336-340, 2015
-
J. Hu, 山崎俊彦<私の研究開発ツール>(第83回)「ゼロから始めるクラウド・コンピューティング (2)~ Microsoft Azure発展編~」映像情報メディア学会誌, vol. 69, no. 5, pp. 453-456, 2015
-
山崎俊彦<私の研究開発ツール>(第84回)「ゼロから始めるクラウド・コンピューティング (3) ~Amazon Web Services入門編 ~」映像情報メディア学会誌, vol. 69, no. 5, pp. 560-565, 2015
-
松井勇佑, 山崎俊彦<私の研究開発ツール>(第85回)「ゼロから始めるクラウド・コンピューティング (4) ~ Amazon Web Services発展編~」映像情報メディア学会誌, vol. 69, no. 7, pp. 752-756, 2015
-
松井勇祐, 崔セミ, 山崎俊彦ACM Multimedia (ACMMM) 2015参加報告映像情報メディア学会誌, vol. 70, no. 2, pp. 293-297, 2016
-
グエン・アン・トゥアンICIP2015参加報告映像情報メディア学会誌, vol. 70, no. 2, pp. 288-292, 2016
Media & Exhibitions
-
Manga109 (学術漫画データセット) ExhibitionSIGGRAPH Asia 2015, Nov. 3-5, 2015, Kobe, Kobe Convention Center
Honors and Awards
-
相澤清晴IEEE Fellow
-
Kiyoharu AizawaOutstanding Member of Editorial Board of IEEE Trans. of Image Processing, 2015.9.30
-
相澤清晴画像符号化・映像メディア処理シンポジウム Grand Best Paper 優秀賞 2015.11.18
-
山崎俊彦電子情報通信学会シニアメンバー, 2015/05~
-
山崎俊彦情報処理学会シニアメンバー, 2015/10~
-
山崎俊彦, 古田諒佑, 福島悠介, 相澤清晴IMPS2015優秀論文フロンティア賞文書・音声特徴によるリアルタイム・プレゼンテーション解析にむけた検討, 2015年度映像メディア処理シンポジウム (IMPS 2015), I-3-10, ラフォーレ修善寺, Sizuoka, Shuzenji, Nov. 18-20, 2015
-
古田諒佑電気電子情報学術振興財団・原島博学術奨励賞, June 22, 2015
-
荒巻祐治映像情報メディア学会2015年度学生優秀発表賞荒巻祐治, 松井勇佑, 山崎俊彦, 相澤清晴, “連結成分に基づいた漫画における文字領域の検出, 映像情報メディア学会年次大会, 32C-1, 東京理科大学葛飾キャンパス, 東京, Aug. 26-28, 2015
-
R. Furuta, S. Ikehata, T. Yamasaki, and K. Aizawa第9回IEEE SPS Japan Student Conference Paper Award“Coarse-to-fine strategy for efficient cost-volume filtering,” Proc. International Conference of Image Processing (ICIP), pp. 3793-3796, Paris, France, Oct 27-30, 2014
-
松井勇佑IMPS学生論文賞“PQTable: ハッシュテーブルを用いたプロダクト量子化ベクトルの高速探索,” 2015年度映像メディア処理シンポジウム (IMPS 2015), I-2-01, ラフォーレ修善寺, Sizuoka, Shuzenji, Nov. 18-20, 2015
-
伊東浩太HCGシンポジウム オーガナイズドセッション賞(コミック工学), 2015.12.16伊東浩太, 松井勇佑, 山崎俊彦, 相澤清晴, “グラフを用いた漫画画像の領域選択,” HCGシンポジウム2015, B-1-1, 富山国際会議場, Toyama, Toyama, Dec. 16-18, 2015
-
古田諒佑,福島悠介,山崎俊彦,相澤清晴電子情報通信学会 画像工学研究会 IE賞高階MRFによるクラス間の共起情報を用いたマルチラベル分類の精度改善, 2016年3月
-
松井勇佑研究科長賞(博士論文優秀賞)Retrieval and Drawing Assistance for Manga (漫画の検索と描画支援)
-
緑川慶祐優秀修士論文主成分分析に基づく未校正照度差ステレオ
-
荒巻祐治優秀修士論文漫画における文字領域の検出と認識
-
井上直人優秀卒業論文賞画像の文脈情報を用いた高精度な物体検出
-
小川徹優秀卒業論文賞イラスト制作支援に向けたストローク分類に基づくラフ画像の線画化